元素戦略プロジェクト<研究拠点形成型>国際評価会議2019 開催のご案内

Element Strategy Initiative Advisory Council (ESIAC) 2019
元素戦略プロジェクト<研究拠点形成型>国際評価会議2019

開催のご案内(終了しました。:ご参加ありがとうございました。下記アンケートをお願い申し上げます。下記プログラムから当日の資料をダウンロードできるようにしました。)
報告書は下記よりダウンロードしてください。

我が国の物質材料科学研究の将来を見据えた本プロジェクトの意義の再確認と、2021年度の事業終了までのミッション遂行に向けた課題解決を加速させるため、国内外の外部有識者による評価会議、ESIAC2019を下記の通り開催いたします。

「概要報告会」では、プロジェクトの目的の再確認、これまで構築してきた実施体制、各拠点で得られた成果、大型研究施設との連携状況等をまとめて報告いたします。続けて、「意見交換会」では、元素戦略プロジェクトを踏まえてこれからの物質材料科学研究のあり方等の意見を交換いたします。これらの行事は、評価委員と共に国内外の有識者の方々にも加わっていただき、ご意見やコメントを賜りたく、万障お繰り合わせの上、ご参加いただければ幸いです。

元素戦略プロジェクト<研究拠点形成型>
プログラムディレクター 玉尾皓平
ESIAC2019 議長 福山秀敏

日時: 2019年12月13日(金)
(概要報告)  16:00~17:50
(意見交換会) 18:00~20:00 参加費 5,000円
場所: TKPガーデンシティPREMIUM横浜ランドマークタワー (25F)
(定員100名)
アクセスはこちら
2019年12月13日(金) 参加お申込み終了しました。
当日会場にお越しください。
アンケート
ご参加いただいた方は、元素戦略プロジェクトに対するコメントをいただければ幸いです。

プログラム詳細

2019年12月13日(金)

[概要報告]

16:00 – 16:05 ESIAC2019 趣旨説明 福山 秀敏(司会・ESIAC2019委員長)
16:05 – 16:15 挨拶
黒澤 弘義(文部科学省研究振興局 参事官 (ナノテクノロジー・物質・材料担当))
坂本 修一(内閣府 統括参事官)
16:15 – 16:25 元素戦略プログラム<研究拠点形成型>概要説明
玉尾 皓平(プログラムディレクター)
16:25 – 17:15 元素戦略研究拠点紹介(各10分)
(1)磁性材料拠点 (代表研究者 広沢 哲(物質材料研究機構))
(2)電子材料研究拠点 (代表研究者 細野 秀雄(東京工業大学))
(3)触媒・電池研究拠点 (代表研究者 田中 庸裕(京都大学))
(4)構造材料拠点 (代表研究者 田中 功(京都大学))
17:15 – 17:50 共同利用大型研究施設(各10分)
(1)K-computer(HPCI) (常行真司(東京大学))
(2)J-PARC (金谷利治(高エネルギー加速器研究機構))
(3)SPring-8 (高田昌樹(東北大学))
17:50 – 18:00 移動
18:00 – 20:00 意見交換会
ESIAC2019 評価委員
委員長 福山秀敏(東京理科大学・理事長補佐、学長補佐)
磁石 Michael Coey(Trinity College)
宮崎照宣(東北大学・名誉教授)
電子 David Ginley(National Renewable Energy Laboratory)
瀧川 仁(東京大学・教授)
構造 Peter Gumbsch(Fraunhofer)
友田 陽(産業技術総合研究所 招聘研究員、パートナーシップフェロー)
触媒 Hans-Joachim Freund(Max-Planck-Gesellschaft)
唯美津木(名古屋大学・教授)
電池 Jean-Marie Tarascon(Collège-de-France)
逢坂哲彌(早稲田大学・特任研究教授)
アドバイザー 高田昌樹(東北大学・教授)
金谷利治(高エネルギー加速器研究機構・教授)
常行真司(東京大学・教授)
ESIAC2019事務局
(東京大学物性研究所内)
連絡先:esiac2019-office@elements-strategy.jp
古宇田光・河上二樹・山崎淳